XIAOLONGBAO(小龍包)

中国で日本語を教えていたニートもどきアラサー女です。

【再・青島之旅】崂山地区へ

2017年9月末に行った旅行記をUP。

他の青島旅行記は下リンクから見られます。なつかしい。

haochichina.hatenablog.com

haochichina.hatenablog.com

崂山に登る

青島には崂山という山がある。山東省の中では有名な山で、崂山緑茶が特産品。

高さは1,132mとそこそこ高い。

崂山ビールというのもあるが、青島ビールに買収されブランドの一つとなっている。(味は同じという人もいるし違うという人もいる)

崂山の中間地点にはケーブルカーで行く。

雪山のゲレンデにあるような足がぶらぶらするタイプで結構高いところまで上る。

f:id:michelleying:20180216184837j:plain

f:id:michelleying:20180216185033j:plain

 

こんな絶景をケーブルカーから見ることができる。

f:id:michelleying:20180216185123j:plain

 

小さい洞窟を抜けて頂上に行ける。週末なので人が多く混雑している。

f:id:michelleying:20180216185155j:plain

f:id:michelleying:20180216185159j:plain

 

人ゴミを抜けると、そこは頂上だった- と言いたくなるほど、洞窟の中は窮屈だった。

f:id:michelleying:20180216185239j:plain

 

大体の中国の山には、赤い文字で"書"が書かれている。

意味はよく分からない...中国語学習者ビギナーには難しい。(ということにしておきたい)

f:id:michelleying:20180216185258j:plain

f:id:michelleying:20180216185336j:plain

f:id:michelleying:20180216185355j:plain

 

頂上にはななめってるが、座れるスペースがある。

ご飯を食べたり果物を食べたりお茶を飲んだり寝たり、とみんな好きに過ごす。

私も水とりんごを食べのんびりした。

f:id:michelleying:20180216185422j:plain

f:id:michelleying:20180216185456j:plain

 

ケーブルカーを使わず、歩いて下りたところでアイスを買って食べた。

ミルクと薄いチョコレート味でまあまあ。登山で疲れたのでおいしく感じた。

f:id:michelleying:20180216185526j:plain

 

青島市内へ戻る・夕食

崂山地区にいたのは約5時間。意外とけっこうな時間いた気がする。

もうすぐ日が暮れる。

f:id:michelleying:20180216185559j:plain

 

夜の海岸。霧かスモッグがかかっているが、ネオンが反射しとてもきれい。

f:id:michelleying:20180216185614j:plain

 

まだ暑い頃だったので、テラス席で夕食を取った。

このレストランは評判なようで、どの料理もおいしかった。特に車エビは新鮮でほとんど自分で全部食べた。

f:id:michelleying:20180216185629j:plain

f:id:michelleying:20180216185644j:plain

f:id:michelleying:20180216185708j:plain

f:id:michelleying:20180216185712j:plain

f:id:michelleying:20180216185714j:plain

f:id:michelleying:20180216185713j:plain

f:id:michelleying:20180216185718j:plain

f:id:michelleying:20180216185728j:plain