XIAOLONGBAO(小龍包)

中国で日本語を教えていたニートもどきアラサー女です。

【中国留学】中国留学に必要なもの・アイテム編

IMG_3879

 

書類に続いてモノ編。書類編はこちら。

haochichina.hatenablog.com

 

中国へ留学する時に特に必要なものだけを持って行く予定。

 

必須アイテム

  • 航空券
  • パスポート+ビザ(とコピー)
  • 現金
  • クレジットカード(中国ではあまり一般的では無いようだけど)
  • 学校の書類
  • 充電済みの携帯(と充電器)

とりあえずこれがあれば入国できるし住むところにもたどり着ける。連絡も取れる。

 

必要アイテム

  • パソコン(と充電器)
  • メモとペン
  • 数日間の下着
  • 数日間の服
  • 衣類圧縮袋
  • コンタクトレンズとメガネ
  • スキンケアセット(洗顔とか化粧水とか)
  • 化粧品
  • 一週間ほどのシャンプーとコンディショナー
  • ティッシュとハンカチ
  • ウェットティッシュ(アジア圏に行く際はあると便利)
  • 生理用品
  • 中国語文法書
  • カイロ

 

このくらいあれば、後は現地で購入すれば良いだけ。

どうしても手に入らないものであれば安い船便で送ってもらうのも手。

今迷っているのがカメラを購入するかどうか。

一眼レフを重いからという理由で売ったので今は格安スマホのカメラしかない。

ミラーレスを買おうか、コンデジを買うかまたはスマホカメラで我慢するか...迷いどころ。

【中国留学】中国留学に必要なもの・書類編+学校選び

IMG_3571

 

 

中国に留学するときの必要なもの、書類に関して。

ざっくり2つに分けると

・留学先の学校への提出書類

・VISAを申請する大使館への提出書類 がある。

 

まずは留学先の学校への提出書類から。

これはどの大学に行くかによって変わる部分もあると思うけど

だいたい似たり寄ったりだと思う。私が行く大学では、

  1. 大学のオンライン申請フォーム
  2. 最終学歴証明書の原本と中文翻訳
  3. 在職証明書(勤務経験がある人のみ)の原本と中文翻訳
  4. パスポートのコピー
  5. 証明写真(1枚)

が必要。 締切期限も学校によってまちまち。人気校は締切が早い傾向にある。

ちなみに私が行く学校は9月入学の締切は6/10。早くもなく遅くもない。

何があるか分からないので早め早めに準備した方が良いと思う。

 

次にVISAを申請する大使館への提出書類

 これはビザの種類によって違うと思うが私が申請するX1ビザは 

    1. 学校の入学許可証
    2. パスポート
    3. 証明写真(1枚)
    4. JW201かJW202表

4のJW201かJW202は、前者が公費留学生・後者が私費留学生向けの

インビテーション。入学許可証と一緒に送られてくる。

 

今年9月から留学予定の私の動きは、

4月(北京旅行から帰った後):留学することを決める

4月下旬:留学先の大学を決める

5月:必要書類を集め始める・オンライン申請する←今ここ

 

 歩き方の中国各地の情報を参考にしたり。旅行もしたくなるし今すぐ行きたくなる。

D01 地球の歩き方 中国 2017~2018

D01 地球の歩き方 中国 2017~2018

 

 

 

入学まであと3ヶ月強だが、ご覧の通り結構のんびりと準備している。

迷ったのは大学選び。

日本の家からのアクセス・都市の大きさ・日本人の多さを条件として絞っていった。

1年と時間がある為半年ごとに大学を変えようかなとも考えたが、

めんどくさそうだったので辞めた。(例えばハルビンと厦门とか)

英語がある程度分かり留学した以前と違い、今回は日常会話でやっとのレベルなので

北京旅行で同行してくれた人がいる場所の大学を選んだ。

いざという時に頼れる人がいるのは心強いと思う。

 

斡旋会社に頼むより自分で手続きした方が色々勉強になるだろうと思い頼まなかった。

行きたい大学の斡旋を行う会社が無かった事も自分でやろうと思った理由。

(これが1番の理由)

 

【北京之旅】その6

北京旅行の6日目です。

その1〜5は下のリンクから飛べますので、ぜひ!

 

 

今日が実質観光できる最後の日。

1週間あれば十分かと思っていたが全然足りないくらい北京は広い。

空気の心配はあるがぜひまた来たい。

写真は街中を歩いている途中にあった川。

この日もPMで空が霞んでいるが、柳と合わさってきれい。

IMG_3998

 

 

観光地へ行く前に昼ごはん。広東料理の点心を食べた。

注文前は2人とも空腹だったので色んな料理を頼んだが、どれもボリューム満点で

残してしまった。残した料理はドギーバッグに入れて持ち帰ることができる。

アメリカへ行った時も思ったが日本もこの制度を導入してほしいとつくづく思う。

 

IMG_4004

 

 

IMG_4005

 

 

野菜は私のリクエスト。中国料理の野菜料理が特に好きで、

野菜単品だけで何でこんなにおいしいんだろうと思う。

調理方法に何か秘密があるのだろうか。写真は空芯菜の炒め物。

 

IMG_4006

 

最後の観光は雍和宫 yōng hé gōng という寺院。

1694年に建てられ、北京の中では保存状態が最も良いチベット仏教の寺院らしい。 

 

IMG_4016

 

 

寺院の中に入ると僧侶がいてお経を唱えていた。熱心にお祈りをする人が多かった。

 

IMG_4025

 

さらに進んで行くとこんな庭園もある。

よく中華料理店で見かける"福"の文字の原型が飾ってあった。

 

IMG_4063

 

タクシーで移動し、麺を食べる。

王老吉 wáng lǎo jí というハーブや体に良いものが入っているジュースがおいしかった。

スッキリした甘さで体調が悪い時などに飲む、中国の定番の飲み物らしい。

ここで同行人は仕事があるため戻る。この人がいたおかげで今回の旅をより楽しめた。

これで北京の旅行記は終わりです。読んでいただいてありがとうございます。

どこかへ旅行する度に書いていく予定です。

 

IMG_4109